プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
élevage /elvaːʒ エルヴァージュ/
[男]
➊ 飼育,養殖.
faire l'élevage de qc|…を飼育する
élevage des abeilles|養蜂(ようほう).
➋ 牧畜(=élevage du bétail);⸨集合的に⸩ 家畜.
faire de l'élevage|牧畜を営む.
➌ élevage des vins ワインの熟成.
[男]
➊ 飼育,養殖.
faire l'élevage de qc|…を飼育する
élevage des abeilles|養蜂(ようほう).
➋ 牧畜(=élevage du bétail);⸨集合的に⸩ 家畜.
faire de l'élevage|牧畜を営む.
➌ élevage des vins ワインの熟成.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...