émaner

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

émaner /emane/

[間他動] 〈émaner de qc/qn〉

➊ …から放射する,発散する.

la lumière qui émane du soleil|太陽から発する光

le charme qui émane de cette actrice|この女優の放つ魅力.

➋ 〔命令,文書,決定などが〕…から発せられる;に由来する.

un décret qui émane du gouvernement|政府発の命令.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む