émouvoir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

émouvoir /emuvwaːr エムヴォワール/

46 [他動]

過去分詞ému現在分詞émouvant
直説法現在j'émeusnous émouvons
tu émeusvous émouvez
il émeutils émeuvent

➊ …の心を動かす,を感動させる,興奮させる.

émouvoir le cœur de qn|…の心を揺さぶる

Cette conférence m'a ému jusqu'aux larmes.|その講演を聞いて涙が出るほど感動した

⸨目的語なしに⸩ L'art émeut.|芸術は人を感動させる.

➋ 〔物〕を動かす,揺さぶる.

s'émouvoir

[代動] 心を動かされる,感動する;動揺する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android