プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
épars, arse /epaːr, ars/
[形]
➊ 散らばった,散乱した;散在する.
cheveux épars|乱れた髪
les débris épars d'un avion|(墜落した)飛行機の散乱した残骸(ざんがい).
➋ 脈絡のない,断片的な.
souvenirs épars|とりとめのない思い出.
[形]
➊ 散らばった,散乱した;散在する.
cheveux épars|乱れた髪
les débris épars d'un avion|(墜落した)飛行機の散乱した残骸(ざんがい).
➋ 脈絡のない,断片的な.
souvenirs épars|とりとめのない思い出.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...