プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
épicerie /episri エピスリ/
[女]
➊ 食料品店,乾物屋;食料品販売(業).注調味料,缶詰,コーヒー豆,パスタ,飲料,果物などを販売し,ときに日用雑貨も扱う.
➋ ⸨集合的に⸩ (保存の利く)食料品.
mettre l'épicerie dans un placard|貯蔵食品類を戸棚に置く.
[女]
➊ 食料品店,乾物屋;食料品販売(業).注調味料,缶詰,コーヒー豆,パスタ,飲料,果物などを販売し,ときに日用雑貨も扱う.
➋ ⸨集合的に⸩ (保存の利く)食料品.
mettre l'épicerie dans un placard|貯蔵食品類を戸棚に置く.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...