épine

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

épine /epin/

[女]

➊ とげ.

épines d'un rosier|バラのとげ.

➋ とげを持つ植物,イバラ.

le couronne d'épines|(キリストの)イバラの冠.

➌ ⸨文章⸩ 困難,苦難.

épine dorsale

(1) 脊柱(せきちゆう),脊椎(せきつい).

(2) (組織,機構などの)中枢.

(3) (山脈の)背骨;山脈.

être sur des épines

極めて難しい立場にある;もどかしい思いをしている.

Il n'y a pas de roses sans épines.

⸨諺⸩ (とげのないバラはない →)あらゆる喜びには不快なものが相伴うものだ.

tirer [enlever, ôter] une épine du pied à qn

…を窮地から救う,の心配の種を取り除く.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android