épouvante

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

épouvante /epuvɑ̃ːt/

[女]

➊ 激しい恐怖.

cri d'épouvante|恐怖の叫び

film d'épouvante (=horreur)|怪奇[ホラー]映画

être saisi d'épouvante|恐怖にとらえられる

semer l'épouvante|恐怖をまき散らす.

➋ 激しい不安[心配].

Je vois venir la rentrée scolaire avec épouvante.|私は不安な気持ちで新学期を迎えようとしている.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android