équivoque

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

équivoque /ekivɔk/

[形]

➊ 曖昧(あいまい)な,多義的な.

mot équivoque|どちらにも取れる語.

➋ なんとも断定[説明]しがたい.

un liquide équivoque|正体不明の液体.

➌ 怪しい,いかがわしい.

passé équivoque|怪しい過去

avoir des fréquentations équivoques|うさん臭い連中と付き合っている.

━[女] 曖昧さ;曖昧な言葉;疑わしさ.

une déclaration sans équivoque|曖昧さのない言明

Il n'y a aucune équivoque entre nous.|我々の間には疑念の入り込む余地はない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む