éventer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

éventer /evɑ̃te/

[他動]

➊ (扇などで)…をあおぐ,に風を送る.

éventer son visage avec un mouchoir|ハンカチで顔をあおぐ.

➋ …に風を当てる,を外気にさらす.

➌ …を暴く,見破る.

éventer un complot|陰謀を暴く.

s'éventer

[代動]

➊ 自分をあおぐ,扇を使う.

➋ 〔食べ物,飲み物が〕(空気に触れて)変質する,気が抜ける.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む