évidence

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

évidence /evidɑ̃ːs/

[女] 明白さ,確実性;自明の理.

se rendre à l'évidence|異論の余地がないことを認める

C'est l'évidence même.|それは明々白々だ

C'est une évidence!|分かりきったことだ.

à l'évidence
de toute évidence

明らかに.

en évidence

はっきりと,目立つように.

être en évidence|はっきり分かる,目立つ.

mettre qc en évidence

(1) …を人目につくようにする.

(2) …を明らかにする.

mettre en évidence que直説法|…を明らかにする.

se mettre en évidence

出しゃばる,目立つ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む