aéré

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

aéré, e /aere/

[形]

➊ 風の通る,換気のよい.

une maison bien [mal] aérée|風通しのよい[悪い]家.

➋ (適度にすき間があって)読みやすい,見やすい.

La mise en page de cet article est bien aérée.|この記事のレイアウトは実にすっきりしている.

➌ centre aéré(休日,休暇に園児や児童を預かる)児童センター.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む