abreuver

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

abreuver /abrœve/

[他動]

➊ 〔牛,馬など〕に水を飲ませる,を水飼いする.

➋ 〈abreuver qc (de qc)〉〔地面など〕を(…で)たっぷり湿らす,ぬらす.

La rupture de la canalisation a abreuvé le sol d'eau.|水道管破裂で地面が水浸しになった.

➌ 〈abreuver qn de qc〉〔人〕を…で満たす,に…を浴びせる.

être abreuvé d'informations de toutes sortes|情報の洪水の中にいる

Ils l'ont abreuvé d'injures.|彼らは彼をさんざんにののしった.

s'abreuver

[代動] 〔動物が〕水を飲む;〔人が〕したたかに酒を飲む.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む