abstraction

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

abstraction /apstraksjɔ̃/

[女]

➊ 抽象すること,抽象(作用).

L'homme est capable d'abstraction et de généralisation.|人間には物事を抽象化し,一般化する能力がある.

➋ 抽象的観念;夢想,空想.

La vieillesse n'est encore pour elle qu'une abstraction.|老いは彼女にとってまだ頭の中だけの問題だ.

abstraction faite de qc

…を考慮に入れなければ,除外すれば.

faire abstraction de qc

…を捨象する,考慮に入れない(=ne pas tenir compte de).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

abstraction

[女]

❶ 抽象(作用);抽象概念.

❷ 現実離れ,夢想.

faite de ...

…を考慮に入れなければ;を除けば.

fairede ...

…を考慮に入れない;を除く.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む