abus

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

abus /aby/

[男]

➊ 乱用,悪用.

abus de pouvoir|権力の乱用

abus d'autorité|職権乱用

abus sexuel|性的虐待

abus d'alcool|酒の飲みすぎ

C'est l'abus de tabac qui l'a rendu malade.|たばこを吸いすぎたから彼は病気になったんだ.

➋ ⸨多く複数で⸩ 悪習,悪弊.

abus ⌈de langages [de mots]言葉の誤用.

abus de confiance

(1) 背信行為.

(2) 〖法律〗 背任(罪).

Il y a de l'abus.

⸨話⸩ それはむちゃだ[行きすぎだ].

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む