accoutumé

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

accoutumé, e /akutyme/

[形]

➊ 〈accoutumé à qc/不定詞〉…に慣れた,なじんだ.

être accoutumé à se lever tôt|早起きに慣れている.

➋ ⸨文章⸩ いつもの,平生の.

à l'heure accoutumée (=habituel)|いつもの時刻に.

accoutumée

[女] ⸨次の句で⸩

comme à l'accoutumée

いつものように,例によって.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む