achat

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

achat /aʃa アシャ/

[男]

買うこと,購入.

achat au comptant|現金買い

achat à crédit|クレジット購入

pouvoir d'achat|購買力

prix d'achat|仕入れ価格

faire l'achat d'une nouvelle voiture|新車を買う

Tu as fait un bon achat.|いい買い物をしたね

faire des achats|買い物をする(=faire des courses).

➋ 買った品物.

Montrez-moi vos achats.|お買いになった物を見せてください.

比較

買い物

achat が最も広く使われるが,日用品の買い物を集合的にいう場合は faire des [les, ses] courses, faire les commissions の熟語的表現を用いる.

acquisition ⸨改まった表現⸩ 所有権の獲得という法的行為を指し,高価なものの購入について用いられる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む