acteur

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

acteur, trice /aktœːr, tris アクトゥール,アクトリス/

[名]

俳優,役者.

C'est surtout l'actrice principale qui a mal joué.|特に主演女優の芝居がまずかった.

➋ (事件などの)主役,張本人.

acteurs et témoins|当事者と目撃者

les acteurs de la politique mondiale|国際政治の当事者

Je préfère être acteur que spectateur.|手をこまねいて見ているより,積極的な働きがしたい.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む