adhoc

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ad hoc /adɔk/

[形・句] ⸨不変⸩

➊ 適切な,専用の.

fournir des arguments ad hoc|適切な論拠を提示する.

➋ ⸨しばしば皮肉に⸩ おあつらえ向きの.

C'est l'homme ad hoc.|打って付けの人物だ.

➌ 特別の,そのための.

comité ad hoc|特別委員会

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む