admirable

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

admirable /admirabl アドミラーブル/

[形]

見事な,すばらしい

un père admirable|立派な父親

un paysage admirable|すばらしい景色

l'essor admirable d'une entreprise|企業の目覚ましい躍進.

➋ ⸨皮肉に⸩ あきれるほどの,たいした.

Ta paresse est vraiment admirable.|君の怠け癖には恐れ入ったよ.

比較

すばらしい,見事な

おもなものを意味の強さにしたがって並べれば次のようになる.beaumagnifiqueextraordinairemerveilleux ⸨やや紋切り型⸩ .さらに意味が強く「美しさ」や「壮大さ」の観念を含むのは,splendide, superbe ⸨改まった表現⸩ .sublime は最も意味が強いが,特に改まった場合にしか使わない.ほかにくだけた表現としては,formidable, terrible, chouette などがある.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android