affleurer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

affleurer /aflœre/

[自動]

➊ (表面すれすれに)姿を現す,露出する.

Les rochers affleurent à la surface des eaux.|岩礁が海面すれすれに頭を出している.

➋ ⸨文章⸩ 〔感情などが〕現れる,顔をのぞかせる.

Le doute commençait à affleurer en lui.|彼の心に疑いが芽生え始めた.

━[他動] …と同じ高さにする[達する].

La rivière affleure ses bords.|川の水が岸すれすれまで達している.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

affleurer

[自](表面に)姿を現す,顔をのぞかせる.

━[他](…と)すれすれになる.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android