affranchir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

affranchir /afrɑ̃ʃiːr/

[他動]

➊ 〈affranchir qn/qc (de qc)〉…を(…から)解放する,自由にする.

affranchir des femmes du machisme|女性たちを男の横暴から解放する

affranchir un esclave|奴隷を解放する.

➋ …に切手をはる.

affranchir une lettre|手紙に切手をはる

Il faut affranchir à combien?|いくらの切手をはればいいの.

➌ ⸨話⸩ …に知らせる,教える.

s'affranchir

[代動] 〈s'affranchir de qc〉…から解放される,を免れる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

affranchir

[他]

❶ 解放する.

~ A de B|AをBから自由にする,AにBを免除する.

❷ [話](悪党の)仲間に入れる;(秘密を)教える.

❸ 切手をはる,郵便料金を支払う.

━s'~ ((de))(…から)解放される;(…を)免れる.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android