affreux

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

affreux, euse /afrø, øːz アフルー,アフルーズ/

[形] ⸨ときに名詞の前で⸩

恐ろしい,ぞっとするような;ひどく醜い.

un crime affreux|恐ろしい犯罪

un affreux cauchemar|身の毛もよだつ悪夢.

➋ 不快な,ひどい.

une odeur affreuse|ひどい悪臭

Quel temps affreux!|なんてひどい天気だ

C'est un affreux malentendu.|とんでもない誤解だ

J'ai une faim affreuse.|腹が減って死にそうだ.

affreux

[男]

➊ 恐ろしいこと,不愉快さ.

➋ ⸨話⸩ 不快なやつ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む