プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
aigrir /eɡriːr/
[他動]
➊ …を酸敗させる.
La chaleur aigrit le lait.|暑いと牛乳は腐る.
➋ …を気難しくする,とげとげしくする.
━[自動] 酸敗する.
s'aigrir
[代動]
➊ 酸敗する.
➋ 気難しくなる,とげとげしくなる.
[他動]
➊ …を酸敗させる.
La chaleur aigrit le lait.|暑いと牛乳は腐る.
➋ …を気難しくする,とげとげしくする.
━[自動] 酸敗する.
[代動]
➊ 酸敗する.
➋ 気難しくなる,とげとげしくなる.
[他]酸っぱくする;気難しくする.
━[自]酸っぱくなる.
━s'~ 酸っぱくなる;気難しくなる.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...