alignement

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

alignement /aliɲmɑ̃/

[男]

➊ 一列に並ぶ[並べる]こと,整列;列.

se mettre à l'alignement|整列する

sortir de l'alignement|列からはみ出す.

alignement de+無冠詞名詞〉|…の列.

de puissants alignements de montagnes|雄大な山並み.

➋ 〈alignement sur qc〉…への追随,同調.

l'alignement inconditionnel d'un parti sur la politique du gouvernement|政府の政策へのある党の無条件同調.

➌ 〖経済〗 alignement monétaire 通貨調整,為替相場調整.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

alignement

[男]

❶ 一列に並ぶ[並べる]こと,列.

❷ ((sur))(…への)追随,同調.

❸ 公道と建築物との境界線.

❹ 〚考古〛列石.

❺ 〚経〛~ monétaire 通貨[為替相場]調整.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む