altération

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

altération /alterasjɔ̃/

[女]

➊ (普通の状態より)悪く変わること,変質,悪化.

l'altération d'une marchandise durant son transport|商品の輸送中の損傷

l'altération des couleurs d'une étoffe|布の変色[退色].

➋ 歪曲(わいきよく);変造,改竄(かいざん).

Ce texte ancien a subi de nombreuses altérations.|この古文書には多くの改竄の跡がある.

➌ 〖音楽〗 (シャープ,フラットなどの)調号,変化[臨時]記号.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む