ambigu

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ambigu, ë /ɑ̃biɡy/

[形]

➊ 〔言葉,行為などが〕曖昧(あいまい)な,どちらにも意味がとれる;〔性格などが〕なぞめいた,矛盾に満ちた.

une réponse ambiguë|どっちつかずの返事

un personnage ambigu|捕らえどころのない人.

➋ 怪しげな.

Il y a quelque chose d'ambigu dans le livre de comptes. (=obscur)|帳簿には何か不明瞭(ふめいりよう)なところがある.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む