amitié

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

amitié /amitje アミティエ/

[女]

友情,親交;好意,親切.

solide amitié|固い友情

se lier d'amitié avec qn|…と親しくなる,友達になる

avoir de l'amitié pour qn|…に友情を抱いている

faire qc par amitié (pour qn)|(…への)友情から…をする

vivre en amitié|仲むつまじく暮らす.

➋ ⸨複数で⸩ 友情のしるし;友人.

garder des amitiés d'enfance|幼友達との付き合いを続けている

faire mille amitiés à qn|⸨改まった表現で⸩ …に親切にする

Amitiés.|⸨手紙の末尾で⸩ 友情を込めて.

➌ 友好,親善.

traité d'amitié|友好条約.

faire à qn l'amitié de+不定詞

⸨話⸩ ⸨丁寧な表現⸩ …に親切に…してやる.

Faites-moi l'amitié de vous occuper de cette affaire.|どうかこの仕事を引き受けてくださいますように.

faire ses amitiés à qn

…によろしくと伝える.ses は各人称に変化させて用いる.

Faites-lui mes amitiés.|彼(女)によろしく.

prendre qn en amitié

〔目下の者〕に目をかける.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android