amortir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

amortir /amɔrtiːr/

[他動]

➊ …を和らげる.

Il est tombé sur un massif qui a amorti sa chute.|彼は茂みの上に落ちたので,落下の衝撃が弱められた

Le temps avait amorti son chagrin. (=apaiser)|年月がすでに彼(女)の悲しみを和らげてくれていた.

➋ …を償却する;減価償却する.

Il ne peut pas amortir ses dettes.|彼は借金の返済ができない.

➌ 〖スポーツ〗 (サッカーで)〔ボール〕をトラップする;(テニスで)〔ボール〕をドロップショットする;(卓球で)〔ボール〕をプッシュする.

s'amortir

[代動]

➊ 和らぐ,弱まる.

➋ 償却される;減価償却される.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

amortir

[他]

❶ 和らげる.

❷ (減価)償却する.

❸ (サッカーで)トラップする;(テニスで)ドロップショットする;(卓球で)プッシュする.

━s'~ 和らぐ;(減価)償却される.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む