angle

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

angle /ɑ̃ːɡl アーングル/

[男]

(かど);隅.

meuble d'angle|コーナー家具

dans l'angle supérieur droit de l'enveloppe|封筒の右上隅に

Je t'attendrai à l'angle de la rue Lepic.|ルピック通りの角で待っているよ.

(かく),角度.

un angle de soixante degrés|60度の角(度)

angle mort|死角

angle droit [aigu, obtus]|直角[鋭角,鈍角].

➌ 撮影アングル;(ものを見る)角度.

➍ (性格,表現などの)角(かど),とげとげしさ.

arrondir [adoucir] les angles

丸く治める,対立を和らげる.

en angle

とがった;⸨ふざけて⸩ がりがりの.

faire l'angle avec [de] qc

…の角にある.

le café qui fait l'angle de deux rues|2つの通りの角にあるカフェ.

faire un angle

〔道などが〕折れる.

La rue fait un angle après la place.|通りは広場の先で折れている.

sous cet angle

この観点から(=de ce point de vue).

Vues sous cet angle, les choses sont plus simples.|こういう見地に立てば事はもっと単純になる.

sous l'angle de qc

…の観点から.

Il faut envisager la question sous tous ses angles.|問題はあらゆる角度から検討しなければならない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android