animation

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

animation /animasjɔ̃/

[女]

➊ 活気,生気;にぎわい,人出.

animation de l'industrie informatique|情報産業の活況

discuter avec animation|熱っぽく議論する

Il y a beaucoup d'animation dans ce quartier.|この界隈(かいわい)はたいへんにぎやかだ.

➋ (団体活動の)推進,運営,指導;活発な団体活動.

s'occuper de l'animation dans un club du troisième âge|老人クラブの指導に当たる.

➌ 動画,アニメーション.

film d'animation|アニメ映画.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む