anticipation

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

anticipation /ɑ̃tisipasjɔ̃/

[女]

➊ 前もって行うこと.

anticipation de paiement|前払い.

➋ 予想,予測.

anticipation sur l'avenir|未来の先取り[予測].

➌ littérature [film] d'anticipation SF文学[映画].

par anticipation

前もって,あらかじめ(=par avance).

régler une dette par anticipation|借金を期日前に支払う

Il part demain pour Paris, mais il y est déjà par anticipation.|彼は明日パリに発(た)つが,心はもうそちらへ飛んでいる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

anticipation

[女]

❶ 前もって行うこと;予想,予測;前倒し.

littérature d'~|SF.

❷ 〚楽〛先行音;〚商〛分割先払い;〚スポ〛(ターンの)きっかけ.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む