すべて 

apôtre

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

apôtre /apoːtr/

[男]

➊ (キリストに選ばれた12人の)使徒.

Actes des Apôtres|使徒行伝

l'Apôtre ⌈des gentils [des nations]|聖パウロ

le Premier des apôtres|聖ペテロ.

➋ (キリスト教の)布教者,伝道者.

l'Apôtre des Indes|聖フランシスコ・ザビエル.

faire le bon apôtre

善人ぶる,猫をかぶる.

━[名] (主義などの)宣伝者,擁護者.

Gandhi, apôtre de la non-violence|非暴力の唱導者ガンジー.

se faire l'apôtre de qc

…を熱心に宣伝[擁護]する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

すべて 

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む