apparent

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

apparent, ente /aparɑ̃, ɑ̃ːt/

[形]

➊ 目に見える;目を引く,目立つ;明白な.

un défaut très apparent|はっきり目につく欠陥

changer d'avis sans cause [raison] apparente|はっきりした理由もなく意見を変える.

➋ うわべの,見かけの,偽りの.

une raison apparente|表向きの理由

Sa gaieté n'est qu'apparente.|彼(女)の陽気さはうわべだけだ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む