apparenté

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

apparenté, e /aparɑ̃te/

[形] 〈apparenté (à qn/qc)〉

➊ (ある家柄,人と)縁続きの,親戚(しんせき)関係にある.

Il est apparenté à une famille riche.|彼はある金持ちの家と縁続きだ.

➋ (…と)類似した,共通点を持った.

deux couleurs apparentées|似通った2つの色.

➌ (他の党派と)行動を共にする;選挙協定を結んだ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む