apport

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

apport /apɔːr/

[男]

➊ 貢献,寄与,恩恵.

les apports de la technologie à la société|社会へのテクノロジーの貢献.

➋ 供給(物);援助(物資);出資.

l'apport en vitamines d'un aliment|食品のビタミン供給量

apport financier [militaire]|財政的[軍事的]援助

apport en société|組合[会社]への出資.

➌ 〖民法〗 apport en communauté 夫婦の持ち寄り財産.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android