appréhension

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

appréhension /apreɑ̃sjɔ̃/

[女]

➊ (漠然とした)不安,心配,懸念.

l'appréhension d'un malheur|不幸が起こるのではないかという不安.

avec appréhension|不安を抱いて.

se présenter à l'examen avec appréhension|不安な気持ちで試験に臨む.

avoir [éprouver] de l'appréhension (à+不定詞)|(…するのに)不安を抱く.

avoir l'appréhension que+接続法|…ではないかと不安を抱く.

➋ 把握,理解(力).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む