après-midi

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

après-midi /aprεmidi アプレミディ/

[男]/[女] ⸨単複同形⸩ 午後

l'après-midi|午後に

cet après-midi|今日の午後に

demain après-midi|明日の午後に

dimanche après-midi|日曜日の午後に

à trois heures de l'après-midi|午後3時に

dans l'après-midi du 31 [trente et un] juillet|7月31日の午後に

en début [fin] d'après-midi|午後早く[遅く]

Il passe ses après-midi au cinéma.|彼は毎日午後は映画を見に行くことにしている.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む