ardent

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ardent, ente /ardɑ̃, ɑ̃ːt/

[形]

➊ 情熱的な,熱烈な;激しい,猛烈な.

un ardent patriote (=passionné)|熱烈な愛国者

une ardente conviction|確固たる信念

avoir une nature ardente|情熱的な性格である.

être ardent à qc/不定詞|⸨文章⸩ …に熱心である,熱中する.

➋ 燃えている,火のついた.

des charbons ardents|赤々と燃える石炭.

➌ ⸨文章⸩ 熱い,焼けつくような.

soleil ardent|灼熱(しやくねつ)の太陽

sous d'ardents climats (=brûlant, chaud)|酷暑の風土で

une soif ardente|焼けつくような渇き.

➍ ⸨文章⸩ 〔色などが〕燃えるような,鮮やかに輝く.

chapelle ardente

(棺(ひつぎ)の周りに多数のろうそくをともした)遺体安置室.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android