armé

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

armé, e /arme/

[形]

➊ 武装した;武力を用いた.

une intervention armée|武力介入

groupes armés|武装集団.

armé de qc|…で武装した,を備えた.

une personne armée d'un pistolet|拳銃(けんじゆう)所持者.

armé contre qc|…に対して備えのできた.

être mal armé contre le froid|寒さに対する備えが十分でない.

➋ 強化された.

béton armé|鉄筋コンクリート.

à main armée

武器[凶器]を持って.

(être) armé jusqu'aux dents

(1) 完全武装して(いる).

(2) ⸨皮肉に⸩ 過剰武装して(いる),ものものしい.

armé

[男] 射撃準備完了の状態;(銃の)撃鉄を起こした状態.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む