arrivée

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

arrivée /arive アリヴェ/

[女]

到着;到着時;到来,到達.

le point de départ et le point d'arrivée|出発点と到着点

attendre l'arrivée du courrier|郵便が来るのを待っている

Je vous téléphonerai dès mon arrivée.|着いたらすぐにあなたに電話します

l'arrivée du printemps|春の訪れ.

➋ (駅,空港などの)到着場所;〖スポーツ〗 ゴール

Où est l'arrivée?|到着ホーム[ロビー]はどこですか

ligne d'arrivée|ゴールライン

franchir l'arrivée|ゴールに入る.

➌ (燃料などの)注入,供給;注入口,引き入れ口.

arrivée d'air|空気取り入れ口

arrivée de gaz|ガス栓.

à l'arrivée (de qn/qc)

(…の)到着[到来]時に.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android