プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
arrosé, e /aroze/
[形]
➊ 水をまかれた;(水などで)ぬれた.
visage arrosé de larmes|涙にぬれた顔.
➋ 〔料理,飲み物が〕酒を加えた;〔食事などが〕ワインを伴った.
un café arrosé|アルコールをたらしたコーヒー
un dîner bien arrosé|ふんだんに[うまい]ワインの出た夕食.
➌ 〔地域,時期が〕降水のある;河川の多い.
[形]
➊ 水をまかれた;(水などで)ぬれた.
visage arrosé de larmes|涙にぬれた顔.
➋ 〔料理,飲み物が〕酒を加えた;〔食事などが〕ワインを伴った.
un café arrosé|アルコールをたらしたコーヒー
un dîner bien arrosé|ふんだんに[うまい]ワインの出た夕食.
➌ 〔地域,時期が〕降水のある;河川の多い.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...