association

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

association /asɔsjasjɔ̃ アソスィヤスィヨン/

[女]

会,団体,協会,組合,結社.

former une association|会を結成する

association amicale|同好会

association sportive|スポーツクラブ

association culturelle|文化団体

association politique|政治結社

association de consommateurs|消費者団体

association de parents d'élèves|PTA

association reconnue d'utilité publique|公益法人

liberté d'association|結社の自由.

➋ 協力,提携,協同.

travailler en association avec un ami|友人と協力して仕事をする.

➌ 〈association de qn à qc〉…の…への参加,関与.

l'association des travailleurs aux bénéfices de l'entreprise|労働者を企業利益配分にあずからせること.

➍ 組み合わせ,配合;〖心理〗 連合,連想.

association d'idées|連想

libre association|自由連想

association de couleurs|配色.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む