assorti

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

assorti, e /asɔrti/

[形]

➊ 〈assorti (à qc)〉(…と)釣り合った,調和した,似合いの.

un ménage bien [mal] assorti|似合いの[不釣り合いな]夫婦

une peine assortie à la faute|罪にふさわしい罰.

➋ 〈assorti de qc〉…を伴った,含んだ.

un traité assorti de clauses défavorables pour le Japon|日本にとって不利な条項を盛り込んだ条約.

➌ 品物の豊富な.

un magasin bien assorti|品ぞろえのよい店.

➍ 〔料理などが〕取り合わせの,盛り合わせの.

fromages assortis|チーズの盛り合わせ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む