attentif

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

attentif, ive /atɑ̃tif, iːv アタンティフ,アタンティーヴ/

[形]

➊ (見ること,聞くことに)注意深い

un auditeur attentif|熱心な聴講者

un regard attentif|注意深い眼差(まなざ)し

Sois donc attentif.|気をつけてね.

➋ ⸨文章⸩ 〈attentif à qc/不定詞〉…に注意を払う.

un homme attentif aux règles|規則を忠実に守る人

être attentif à plaire|気に入られようと努める.

➌ ⸨文章⸩ 思いやりのある.

soins attentifs|行き届いた世話.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む