auteur

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

auteur, e /otœːr オトゥール/

[名]

作家,著者;(音楽,彫刻などの)作者,製作者.auteur は女性についても用いる.また une femme auteur, une auteure ということもある.

droit d'auteur|著作権(=copyright)

droits d'auteur|著作権料;印税

Elle est un auteur célèbre.|彼女は有名な作家だ

auteur d'un roman|小説の著者

auteur d'un film|映画の作者.

創始者,考案者.

se prendre pour l'auteur d'une réforme politique|改革の推進者をもって任ずる.

➌ (犯罪,事件,たくらみなどの)張本人,犯人.

auteur du crime|犯人.

➍ 作詞家.

auteur-compositeur|シンガーソングライター.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

auteur, trice

((稀に女性形 auteure))[名](女性についても男性形の使用が多い)

❶ 作家,著者;作者;創始者,考案者.

❷ 張本人,犯人.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android