avantageux

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

avantageux, euse /avɑ̃taʒø, øːz/

[形]

➊ 有利な,好都合の,条件のよい;格安な.

offre avantageuse|有利な提案

billet d'avion à (un) prix avantageux|格安な値段の航空券.

➋ (実物以上に)よく見せる,引き立たせる.

Il a une idée avantageuse de lui-même.|彼は自分をかなり買いかぶっている.

➌ うぬぼれの強い,傲慢(ごうまん)な.

air avantageux|うぬぼれた態度.

avantageux

[男] うぬぼれ屋.

faire l'avantageux|うぬぼれた[もったいぶった]様子をする.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む