avatar

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

avatar /avataːr/

[男]

➊ 変身,転身;変化,変更.

un projet qui a connu bien des avatars|紆余(うよ)曲折のあった計画.

➋ 災難,事故.

On a eu un avatar en allant au Japon.|日本に行く途中,思いがけない災難に遭った.

➌ 〖情報〗 アバター:仮想現実における自分の化身.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む