avide

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

avide /avid アヴィド/

[形]

➊ 〈avide de qc/不定詞〉…を渇望する,に飢えた

être avide de pouvoir|権力に飢えている

Cet enfant est avide d'apprendre.|この子は知識欲が旺盛だ.

➋ 貪欲(どんよく)な;熱心な.

un regard avide|むさぼるような眼差(まなざ)し

tendre une oreille avide|熱心に耳をそばだてる.

➌ 食い意地の張った,がつがつした.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む