avril

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

avril /avril アヴリル/

[男] 4月

en avril = au mois d'avril|4月に

début [fin] avril|4月初めに[末に].

En avril ne te découvre pas d'un fil; en mai, fais ce qu'il te plaît.

⸨諺⸩ (4月には糸1本脱ぐな,5月になったら好きにせよ →)4月は寒の戻りがあるから薄着をするのは5月まで待て.

poisson d'avril

エープリルフール.背中に魚の絵を貼る習慣がある.

faire un poisson d'avril à qn|…を4月ばかで担ぐ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む