baie

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

baie2 /bε/

[女] 〖建築〗 開口(部),窓,出入り口.

une baie vitrée|ガラス戸,ガラス窓.

baie1 /bε/

[女] 湾.

la baie de Tokyo|東京湾.

baie3 /bε/

[女] 〖植物学〗 漿果(しようか):ブドウ,ミカンなどのように水分の多い果肉が種子を包んでいる果実.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む